よくある質問と回答(FAQ)
「中国どこでもWiFi」「中国携帯電話番号SIM」のご利用についてお客様から寄せられるご質問と回答(FAQ)をまとめました。
中国どこでもWiFiレンタルプラン
「中国どこでもWiFiレンタルプラン」のご利用についてお客様から寄せられるご質問(FAQ)と回答をまとめました。
0. よくあるご質問 – 安心の中国渡航をお約束します
- 
            中国でも安定的にインターネットは可能ですか?
            
- 
            ご安心ください。 
 ジョイテル「中国どこでもWiFi」は中国大手通信会社との提携により正式な国際回線を通じて日本のインターネットにアクセスします。
 LINEやインスタ、GoogleやYoutube等が快適に利用できます。
- 
            早めにお受け取りは可能ですか?
            
- 
            ご安心ください。 
 早めにルーター機器をお届けします。
 通常は、渡航日の1週間前に東京のジョイテル配送センターから佐川急便で配送し、発送から1~2日後にはお手元に届きます。
 早期お受け取りの手数料はありません。
 早めにお受け取りいただき、日本で通信確認が可能であることもジョイテル「中国どこでもWiFiレンタルプラン」の特徴です。
- 
            中国の○○市で利用は可能ですか?
            
- 
            ご安心ください。 
 中国全土で安定的に利用可能です。
 中国どこでもWiFiレンタルプランは、中国大手通信会社の携帯電話電波(4G/3G)を利用して通信を行います。
 つまり、携帯電話の電波がつながるような場所であればどこでも利用可能です。
- 
            現地サポートは日本語で対応してくれますか?
            
- 
            ご安心ください。 
 ジョイテルの中国・上海サポートセンターは日本人と日本語堪能な中国人スタッフが在籍しています。
 機器の利用に関する相談、延長、オプションの追加、ご返却等のサポートについて日本語で対応します。
- 
            急に渡航日が延期になった場合はどうすればよいですか?
            
- 
            ご安心ください。 
 渡航延期に伴う手数料は発生いたしません。
 お届けしたルーター機器は保管をしていただき、渡航日が決まりましたら改めてご連絡をお願いいたします。
 新しくご利用期間を設定します。
- 
            急な利用期間延長やオプション追加も対応可能ですか?
            
- 
            ご安心ください。 
 ご利用期間の延長やオプション追加もすぐに対応します。
 ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へご連絡をいただければ日本語で対応します。
- 
            日本でどのように返却しますか?
            
- 
            ご安心ください。 
 郵便局のレターパックも一緒にお届けします。宛名も記載済です。ご帰国後に、レンタルプラン機器等をまとめてレターパックに入れてポストに投函していただくだけで完了です。 
 もちろんお客様に送料のご負担はありません。
- 
            中国どこでも返却は可能ですか?
            
- 
            ご安心ください。 
 中国の大手宅配業者がお客様ご指定の日時・住所に取りに伺います。
 大手の宅配業者であるため、中国全土での対応が可能です。
 もちろんお客様に送料のご負担はありません。
1. サービス内容について
- 
            「中国どこでもWiFiレンタルプラン」とはどのようなサービスですか?
            
- 
            持ち運び可能な小型・軽量のモバイルルーターを1日単位でレンタル提供するサービスです。 
 中国でもGoogle、Instagram、LINE等を含む日本のインターネットが利用可能であることが特徴です。
- 
            中国ではインターネット規制が厳しいと聞いていますが安定的に利用できますか?
            
- 
            はい。 
 ジョイテルサービスは中国の正式な通信業務経営許可証を持つ大手通信会社が提供するSIM・国際回線を利用しているため、安心してご利用いただくことが可能です。
 中国でもGoogle、Instagram、LINE等を含む日本のインターネットが利用可能です。ただし、中国国内においてSNSや掲示板を通じて政治的な発言や集会を呼びかける等の行為は絶対に行わないでください。 
 このような行為が発覚した場合は、即刻サービスを停止いたします。
- 
            日本国内で受け取った後、通信の利用確認をすることは可能ですか?
            
- 
            はい。 
 渡航前に日本国内で通信の利用確認をすることが可能です。
 日本国内の通信容量は試験用であり大容量はご利用いただくことはできません。使いすぎるとエラーとなるため予めご了承ください。エラーとなった場合でも中国でのご利用には影響ありません。
- 
            モバイルルーターにスマホやパソコンは同時に何台まで接続が可能ですか?
            
- 
            同時に8台まで接続が可能です。 
 持ち運び用の小型のルーターであるため、同時に複数台を接続して通信を行った場合には通信速度が低下する可能性があります。
- 
            利用可能なデータ通信の容量は?
            
- 
            通常プランでは、携帯電話網の4G高速通信が1日1.5GByteのデータ容量分可能となります。 
 この容量を超えると速度制限(※1)となります。
 1日あたりのデータ容量制限が無いデータ容量無制限オプション(※2)も選択することが可能です。
 また、少しだけデータ容量を追加したい場合は、5GByte毎追加ができるオプションギガのお申し込みも可能です。(※1)速度制限となった場合でも使えなくなる訳ではありません。ただし、速度制限時は動画視聴等は困難となりますため、ご利用容量にはご注意をお願いします。 
 (※2)無制限オプションを購入いただいた場合でも、過大なデータ容量を継続して利用したり、急激に増加した場合は、通信会社側にて速度制限をする場合があります。
- 
            レンタルセットには何が入っていますか?
            
- 
            以下が含まれています。 ・モバイルルーター機器 
 ・Type-C USBケーブル
 ・簡単マニュアル
 ・ポーチ
 ・郵便局のレターパック(日本でご返却の場合)
2. お受け取りについて
- 
            日本でお受け取りが可能ですか?
            
- 
            ご指定の日本の住所にお届けします。 
- 
            お申し込みから何日で届きますか?
            
- 
            最短でお申し込みをいただいた当日に発送します。 
 東京のジョイテル配送センターから佐川急便で発送します。土日祝日でも配達をいたします。
 関東近辺なら+1~2日、それ以外であれば+2~3日でお手元に届く予定です。十分に余裕を見てお申し込みをお願いします。 
- 
            空港ホテル等でもお受け取り可能ですか?
            
- 
            はい。 
 受け取りの場所にホテルを指定していただくことも可能です。
 ホテルの窓口にお届けします。
- 
            お受け取り場所の変更は可能ですか?
            
- 
            可能です。 
 ただし、ジョイテル配送センターから早めに機器を発送している場合もございます。発送後の場合は変更はできません。
 ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)にご確認をお願いいたします。
3. ご利用期間・延長について
- 
            ご利用開始日とご利用終了日はどのように設定すればよいですか?
            
- 
            ご利用開始日は渡航の「前日」を設定してください。 
 日本でお受け取りいただき通信確認をしてただく前提のサービスパッケージとなります。
 ご利用開始日を渡航当日とした場合、配達が遅れて受け取れない場合がありますため、予めご注意ください。ご利用終了日の23:59でサービスが停止します。 
 お客様のご利用予定に合わせて設定をお願いいたします。
- 
            利用期間の延長は可能ですか?
            
- 
            はい。 
 ご利用期間中でも延長は可能です。
 ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)に延長期間等をご連絡ください。
- 
            利用期間の短縮は可能ですか?
            
- 
            早期にご返却をいただくことは可能ですが、ご利用期間の短縮による「返金」は承っておりません。 
 誠に申し訳ございません。ご利用終了日をどのように設定すればよいかお悩みの場合は、まずは確実に利用する期間だけお申し込み下さい。 
 その後、中国現地で状況をご確認いただいた後、延長の手続きをお願いいたします。
- 
            利用期間がわからない場合はどうすればいいですか?
            
- 
            ご利用終了日をどのように設定すればよいかお悩みの場合は、まずは確実に利用する期間だけお申し込み下さい。 
 その後、中国現地で状況をご確認いただいた後、延長の手続きをお願いいたします。
4. ご返却について
- 
            中国でも返却可能ですか?
            
- 
            はい。中国全土でご返却が可能です。 ご返却は、以下ジョイテル集荷依頼ページにて集荷希望日時・住所・氏名・電話番号を入力してください。 
 お客様ご本人ではなく中国人スタッフ様の連絡先をご入力いただいても大丈夫です。
 ↓↓↓
 「中国どこでもWiFiレンタルプラン」集荷依頼フォーム
 大手宅配業者「順豊」が指定の日時・場所に取りに伺うようサポートセンターが手配をいたします。本集荷フォームへ登録後にサポートセンター等へのご連絡は必要ありません。 
- 
            返却時にはどのような手続きが必要ですか?
            
- 
            ご返却は、以下ジョイテル集荷依頼ページにて集荷希望日時・住所・氏名・電話番号を入力してください。 
 お客様ご本人ではなく中国人スタッフ様の連絡先をご入力いただいても大丈夫です。
 ↓↓↓
 「中国どこでもWiFiレンタルプラン」集荷依頼フォーム
 大手宅配業者「順豊」が指定の日時・場所に取りに伺うようサポートセンターが手配をいたします。本集荷フォームへ登録後にサポートセンター等へのご連絡は必要ありません。 
- 
            日本でも返却可能ですか?
            
- 
            もちろん可能です。 
 お申し込み時に予めご連絡をお願いします。
 ご返却用の封筒(郵便局・レターパック)を同梱します。宛先等は記載済です。料金もかかりません。
 ルーター機器等一式をこのレターパックに封入して、日本のポストに投函してください。
5. ご利用料金・お支払いについて
- 
            支払いはどのような方法がありますか?
            
- 
            お支払方法はクレジットカード決済、請求書払い(日本国内の法人様のみ)をご用意しております。 
 ご利用可能なクレジットカードは、VISA/Master/American Expressです。
- 
            支付宝(Alipay)・微信支付(Wechatpay)でも支払いが可能ですか?
            
- 
            はい。 
 支付宝(Alipay)・微信支付(Wechatpay)でも支払いが可能です。上海代理店からお支払い用のQRコードをお送りします。
 ただし中国の増値税6%が加算されますことについてご了承ください。また、機器保証金として1,000RMBをお預かりさせていただきます。
 機器保証金はルーター機器、その他付属品をご返却いただきました後に返金いたします。
- 
            日本円の見積を取ることは可能ですか?
            
- 
            中国どこでもWiFiレンタルプラン・中国携帯電話番号 自動見積フォームから見積もりを自動で出力することができます。 
 利用日数を入力してプランとオプションを選ぶだけの簡単操作です。
 PDF見積書をメールで即時にお届けします。見積内容にご不明な点がございましたらお気軽にジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へご連絡をお願いします。 
- 
            領収書は発行してもらえますか?
            
- 
            【クレジットカード支払いの場合】サービスご購入時に領収書メールをお送りします。PDFで保存することも可能です。 【請求書払いの場合】お支払いを確認後に領収書メールをお送りします。PDFで保存することも可能です。 
中国携帯電話番号SIM
「中国携帯電話番号SIM」のご利用についてお客様から寄せられるご質問(FAQ)と回答をまとめました。
1. サービス内容について
- 
            「中国電信・中国携帯電話番号」とはどのようなサービスですか?
            
- 
            中国大手通信会社・中国電信が提供する「中国携帯電話番号SIM」を渡航前に日本でお受け取りいただくサービスです。 
 正式な中国の携帯電話番号であるため、安心してご利用いただくことが可能です。
- 
            中国電信とはどのような会社ですか?
            
- 
            中国電信は、旧国営の中国大手通信会社です。 
 日本のNTTに相当し、中国全土に安定的な携帯電話サービスを提供しています。
 特に上海・蘇州・杭州や広州・深圳等の中国の南方地域を地盤として、日本人が多く住む地域に強いのも特徴です。
 ※中国大手通信会社とは?
 日本と同じく中国にも大手携帯電話会社が3社あります。
 中国電信、中国聯通、中国移動です。
- 
            正規の手続きによる携帯電話番号ですか?安心して利用可能ですか?
            
- 
            はい。 
 本サービス「中国携帯電話番号SIM」は、中国大手通信会社・中国電信による正式な携帯電話番号です。
 レンタル携帯電話のような使い回しではありません。
 正式な携帯電話番号であるため、中国の各種スマホアプリの認証等にも利用することができます。
- 
            どのような経緯でこのサービスが開始されたのですか?
            
- 
            2022年2月の冬季北京オリンピック開催にあたり、海外からの外国人が多く渡航することが見込まれていました。 
 しかしながらコロナ禍のさなか、各個人の健康状態を識別するアプリ「健康コード」の認証には携帯電話番号が必要であることから、渡航直後の外国人は携帯電話番号を事前に準備したいというニーズが高まっていました。
 中国電信とジョイテルはこの外国人向けのニーズを捉えて正式にサービスを開始しています。
- 
            正規の手続きではない携帯電話番号の場合はどのような問題がありますか?
            
- 
            ジョイテルが提供する「中国携帯電話番号」は中国電信による中国の正式な手続きにより発行されています。 レンタルや香港発行、また正規の手続きではない携帯電話番号は、使い回しである場合が多く、中国生活に必要な各種アプリの認証には利用できない場合があります。 
 SNSアプリの微信に携帯電話番号を登録したところ、以前に利用していた中国人の名前が出てきて自分は使えない状態であった等の問題が確認されています。
2. 手続き・お受け取りについて
- 
            手続き・開通までの流れを教えてください
            
- 
            お申し込みから携帯電話番号開通まで以下の流れとなります。 ①お申し込み 
 申込書とエントリーシートをダウンロードして必要事項を記入してください。
 お申し込みフォームからファイルをアップロードしてお申し込みをお願いします。
 ②中国携帯電話番号SIMをお受け取り
 ③サポートセンターから携帯電話番号を連絡します。
 ④中国電信本人認証サイトにて開通依頼
 ⑤【中国渡航後】中国携帯電話番号がご利用可能に①から②③まで最短一日から二営業日、④から⑤までも最短一日から二営業日の期間が必要です。 
- 
            申込に必要な書類を教えてください
            
- 
            申込書と添付資料3点を提出してください。(申込書はご利用者様のお届け先情報をExcelファイルに入力をお願いしています) ◆申込書 
 ・申込書
 ・エントリーシート(Excel)
 ◆添付資料
 ・法人確認資料(国税庁法人番号確認サイトの画面コピーが簡単です)
 ・パスポートコピー(カラー)
 ・名刺コピー(カラー)
- 
            なぜ申込書類にパスポート等が必要ですか?匿名で申し込みはできませんか?
            
- 
            本サービスの中国携帯電話番号は、中国の大手通信会社・中国電信が正式な手続きにより発行します。 
 日本と同様に、中国でも携帯電話番号の契約の際には本人の身分証明書の提示が必要となります。
 匿名で申し込むことはできません。
- 
            申込書や本人認証に提出する写真で注意することはありますか?
            
- 
            ご利用者様のパスポートコピーと本人の顔写真を提示・アップロードしていただきます。 
 必ずパスポートの原本を撮影、本人を直に撮影した写真を利用してください。※ご注意点※ 
 パスポートや本人が写った紙や別の写真をまた更に撮影することは不可です。
 必ずお申し込み時にスマホ等で自撮りをお願いします。
 ポーズをとったり風景等が写った写真も不可となります。
- 
            日本で受け取りが可能ですか?
            
- 
            はい。 
 ご指定の日本の住所にお届けします。
- 
            申し込みから何日で届きますか?
            
- 
            最短でお申し込みをいただいた当日に発送します。 
 東京のジョイテル配送センターから佐川急便で発送します。土日祝日でも配達をいたします。
 関東近辺なら+1~2日、それ以外であれば+2~3日でお手元に届く予定です。十分に余裕を見てお申し込みをお願いします。 
- 
            空港ホテル等でも受け取り可能ですか?
            
- 
            はい。 
 受け取りの場所にホテルを指定していただくことも可能です。
 ホテルの窓口にお届けします。
- 
            受け取り場所の変更は可能ですか?
            
- 
            可能です。 
 ただし、ジョイテル配送センターから早めに機器を発送している場合もございます。発送後の場合は変更はできません。
 ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)にご確認をお願いいたします。
3. ご利用について
- 
            日本で事前に通信確認は可能ですか?
            
- 
            はい。 
 日本で事前に通信確認が可能です。本人認証手続き・開通後にショートメッセージが通知されます。 
 日本で通信を確認し、中国のSNS、健康コード等の各種アプリの認証に利用可能です。事前に各種準備が可能となるため、安心して中国へ渡航することができます。 
- 
            中国携帯電話番号SIMでは何が利用できますか?
            
- 
            一般的な中国で販売される携帯電話番号SIMと同じです。 
 ・携帯電話通話(中国国内/国際通話)
 ・ショートメッセージ(中国国内/国際ショートメッセージ)
 ・インターネット※ご注意点※ 
 本携帯電話SIMは中国の正式な携帯電話番号SIMです。
 このため本SIMを利用したインターネットでは日本のGoogle、インスタ、LINE等は利用できません。
 日本のGoogle、インスタ、LINE等を利用するためには「中国どこでもWiFi」のご利用をお願いします。
- 
            データ容量・通話量のプランを選べますか?
            
- 
            はい。 
 以下のデータ容量・通話量プランを選べます。
 ・データ容量40GByte・通話800分間
 ・データ容量100GByte・通話1500分間
 ・データ容量300GByte・通話3000分間
- 
            国際通話・国際ショートメッセージは可能ですか?
            
- 
            はい。 
 国際通話・国際ショートメッセージが可能です。
 「中国から海外」「海外から中国」のいずれも可能です。
 国際通話・国際ショートメッセージはプラン料金には含まれません。毎月のプラン料金に加算して請求いたします。
4. 中国で利用可能なスマホについて
- 
            iPhone/iPadは利用可能ですか?
            
- 
            SIMフリーのiPhone/iPadであれば利用可能です。 
- 
            Androidスマホは利用可能ですか?
            
- 
            AndroidスマホはSIMフリーでも中国では利用できない場合があります。 
 ご利用になるスマホが対応するBandを確認してください。
 [設定]>[モバイルネットワーク]にある「VoLTEの利用をオン」にできない場合は利用できない場合があります。
- 
            中国電信が提供する周波数帯・Bandを教えてください
            
- 
            中国電信は以下周波数帯・Bandを提供しています。 BAND 周波数帯 用途 BAND1/n1 2.1GHz 4G BAND3 1800MHz 4G BAND5/BC0 850MHz 3G/4G BAND41 2.6GHz 4G n78 3.5GHz 5G 
- 
            ジョイテルから中国で利用できるスマホを購入することはできますか?
            
- 
            はい。 
 中国電信が正式に提供する携帯電話番号とのセットプランにより、お得な月額料金でスマホを購入することができます。
 最新iPhoneとOPPOの各機種をお選びいただくことが可能です。・最新iPhoneと中国携帯電話契約をお得ゲット!月額498RMBから 
 ・最新スマホOPPOと中国携帯電話契約が月額298RMBから
- 
            ジョイテルから中国で利用できるスマホをレンタルすることはできますか?
            
- 
            大変申し訳ございません。 
 スマホをレンタルするサービスは提供していません。
5. ご利用料金・お支払いについて
- 
            支払いはどのような方法がありますか?
            
- 
            お支払方法はクレジットカード決済、請求書払い(日本国内の法人様のみ)をご用意しております。 
 ご利用可能なクレジットカードは、VISA/Master/American Expressです。
- 
            支付宝(Alipay)・微信支付(Wechatpay)でも支払いが可能ですか?
            
- 
            大変申し訳ございません。。 
 ジョイテル株式会社からの請求となるため、支付宝(Alipay)・微信支付(Wechatpay)によるお支払いは不可となります。
- 
            料金の請求はいつですか?
            
- 
            携帯電話番号の毎月料金は、月末に当月利用量を締めて翌月10日前後に請求します。 
 クレジットカードによるお支払いの場合は、請求書の送付と同時に引き落としをいたします。
 それ以外のお支払いの場合は、請求書に記載の日付まで指定の口座宛に振込をお願いします。
- 
            日本円の見積を取得することは可能ですか?
            
- 
            中国どこでもWiFiレンタルプラン・中国携帯電話番号 自動見積フォームから見積もりを自動で出力することができます。 
 利用月数を入力してプランとオプションを選ぶだけの簡単操作です。
 PDF見積書をメールで即時にお届けします。見積内容にご不明な点がございましたらお気軽にジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へご連絡をお願いします。 
- 
            領収書は発行してもらえますか?
            
- 
            【クレジットカード支払いの場合】サービスご購入時に領収書メールをお送りします。PDFで保存することも可能です。 【請求書払いの場合】お支払いを確認後に領収書メールをお送りします。PDFで保存することも可能です。 
中国どこでもWiFiホームプラン
「中国どこでもWiFiホームプラン」のご利用についてお客様から寄せられるご質問(FAQ)と回答をまとめました。
1. サービス内容について
- 
            「中国どこでもWiFiホームプラン」とはどのようなサービスですか?
            
- 
            ジョイテルが提供する設置型ルーターをお客様の中国のご自宅等に設置して利用するサービスです。 
 ご自宅が日本と同じインターネット環境になるとお考え下さい。
 中国でもGoogle、Instagram、LINE等を含む日本のインターネットが安定的に利用可能であることが特徴です。
- 
            中国ではインターネット規制が厳しいと聞いていますが安定的に利用できますか?
            
- 
            はい。 
 ジョイテルサービスは中国の正式な通信業務経営許可証を持つ大手通信会社が提供するSIM・国際回線を利用しているため、安心してご利用いただくことが可能です。
 中国でもGoogle、Instagram、LINE等を含む日本のインターネットが利用可能です。ジョイテルグループが保有する中国の正式な通信業務経営許可証をご確認ください。 中国通信業務経営許可証取得|VPNはもう要らない!「中国どこでもWiFi」が安心快適に ただし、中国国内においてSNSや掲示板を通じて政治的な発言や集会を呼びかける等の行為は絶対に行わないでください。 
 このような行為が発覚した場合は、即刻サービスを停止いたします。
- 
            一般的なVPNと中国どこでもWiFiホームプランはどのように違うのですか?
            
- 
            ジョイテルの「中国どこでもWiFiホームプラン」は、正式に認可された中国・日本間の国際回線を通じて日本のインターネットへアクセスします。 
 この国際回線は中国の通信経営業務許可証を持つ通信会社が提供し、安定的な通信が可能であることが特徴です。これに対し、一般的なVPNは、通常のインターネットを通じて中国から日本へアクセスします。 
 通常のインターネットは中国から海外への通信に対して規制が行われているため不安定となることが多いのです。
- 
            ルーターにスマホやパソコンは同時に何台まで接続が可能ですか?
            
- 
            同時に8台まで接続が可能です。 
 ご家庭用の小型ルーターであるため、同時に複数台を接続して大容量の通信を行った場合には通信速度が低下する可能性があります。
- 
            利用可能なデータ通信の容量に制限はありますか?
            
- 
            「中国どこでもWiFiホームプラン」にはデータ通信の容量に制限はありません。 
 日本でも同様のご家庭用インターネットサービスプロバイダーのサービスと同様です。ただし、急激なデータ容量の増加等が発生した場合には通信会社にて速度制限をする場合があります。予めご了承ください。 
- 
            中国の○○市で利用は可能ですか?
            
- 
            中国どこでもWiFiホームプランは中国全土で安定的に利用可能です。 
 インターネットに接続できる環境があれば地域による影響はありません上海、蘇州、無錫、杭州、北京、大連、瀋陽、深圳、広州、西安、成都、重慶等様々な都市で実績があります。 
2. お受け取りについて
- 
            中国どこでも受け取りが可能ですか?
            
- 
            はい。 
 中国どこでもお届けします。中国の大手宅配便会社・順豊がお届けしますので、中国ほぼ全ての地域で受け取りが可能です。 
- 
            申し込みから何日で届きますか?
            
- 
            最短でお申し込みをいただいた当日に発送します。 
 上海市内なら翌日。上海から遠方の地域でも+1~2日後にはお手元に届く予定です。
- 
            コロナ禍対策中の隔離施設で受け取ることは可能ですか?
            
- 
            大変申し訳ございません。 
 隔離施設へのお届けは実施しておりません。外部からの物の受け入れを拒否している施設があること、一般的に隔離施設には「ホームプラン」ルーター機器を接続する有線インターネットの設備が無い場合が多いことが理由です。 
- 
            日本で受け取りが可能ですか?
            
- 
            大変申し訳ございません。 
 ホームプラン機器を日本でお受け取りいただくことはできません。日本でジョイテル「中国どこでもWiFi」をお受け取りいただくことをご希望の場合は「中国どこでもWiFiレンタルプラン」のご利用の検討をお願いします。 
- 
            ルーター機器の設置作業をお願いすることは可能でしょうか?
            
- 
            大変申し訳ございません。 
 ホームプラン機器はお客様ご自身で設置していただくことをお願いしています。ご安心ください。ご利用方法は簡単です。 
 お届けしたルーター機器をご自宅のインターネット機器に接続するだけで利用可能となります。複雑な設定等はありません。
3. 無料お試し・ご利用について
- 
            無料お試しが可能ですか?
            
- 
            はい。 
 「ホームプラン」は15日間無料お試しが可能です。サービス品質についてご確認をお願いいたします。 
- 
            ホームプランを利用するためには部屋に何が必要ですか?
            
- 
            「ホームプラン」ルーター機器は、お部屋のインターネット機器にLANケーブルで接続します。 お部屋に中国通信会社が提供する光モデムやWiFiルーターか有線LANケーブルの差し込み口があることをご確認下さい。 
- 
            オフィスでも利用可能ですか?
            
- 
            オフィスでご利用の場合は、高性能なルーター機器を利用した「オフィスプラン」を提供します。 
- 
            サポートに関する問い合わせはどのようにすればよいでしょうか?
            
- 
            ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へご連絡をお願いします。 
 ホームプランのサポートは本メールによる対応のみとしております。電話もしくは訪問による対応は実施しておりません。予めご了承ください。
4. ご利用料金・お支払いについて
- 
            支払いはどのような方法がありますか?
            
- 
            個人のお客様のお支払方法はクレジットカード決済をお願いしています。 
 ご利用可能なクレジットカードは、VISA/Master/American Expressです。
- 
            支付宝(Alipay)・微信支付(Wechatpay)でも支払いが可能ですか?
            
- 
            はい。 
 ただし、クレジットカードによるお支払いとは料金プランが異なりますため予めご了承ください。
 詳しい料金プランについてはジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へお問い合わせをお願いします。
- 
            領収書は発行してもらえますか?
            
- 
            【クレジットカード支払いの場合】サービスご購入時・毎月の引き落とし時に領収書メールをお送りします。PDFで保存することも可能です。 
- 
            毎月の料金は何日に支払いですか?
            
- 
            最初にクレジットカードによるお支払いの登録をいただいた日と同じ日に毎月引き落としをいたします。 
 引き落とし日の1週間前前後にメールにて通知いたします。
- 
            クレジットカードの変更は可能ですか?
            
- 
            はい。 
 お客様ページからクレジットカードの変更が可能です。
5. ご解約について
- 
            契約期間は?解約に伴う違約金はありますか?
            
- 
            「ホームプラン」は毎月更新です。 
 契約期間のしばりはありません。
 解約に伴う違約金はありません。
- 
            解約の手続きは?
            
- 
            ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へご連絡をお願いいたします。 
 クレジットカードの課金を停止します。
- 
            解約時にルーター機器の返却は必要ですか?
            
- 
            はい。 
 解約時に「ホームプラン」ルータ機器はご返却をお願いいたします。ジョイテル指定の中国宅配業者がルーター機器を取りに伺います。 
- 
            解約時のお願い
            
- 
            お手持ちのルーター機器を、後任の方やご友人の方に引き継いでいただくことをおすすめしています。 引き継ぎ後に契約をいただいた場合は、紹介者の皆様には紹介手数料をお支払いしています。 
中国どこでもWiFiモバイルプラン
「中国どこでもWiFiモバイルプラン」のご利用についてお客様から寄せられるご質問(FAQ)と回答をまとめました。
1. サービス内容について
- 
            「中国どこでもWiFiモバイルプラン」とはどのようなサービスですか?
            
- 
            持ち運び可能な小型・軽量のモバイルルーターを提供するサービスです。 
 長期間ご利用いただくことを前提にお得な料金プランとしています。
 中国でもGoogle、Instagram、LINE等を含む日本のインターネットが利用可能であることが特徴です。
- 
            中国ではインターネット規制が厳しいと聞いていますが安定的に利用できますか?
            
- 
            はい。 
 ジョイテルサービスは中国の正式な通信業務経営許可証を持つ大手通信会社が提供するSIM・国際回線を利用しているため、安心してご利用いただくことが可能です。
 中国でもGoogle、Instagram、LINE等を含む日本のインターネットが利用可能です。ジョイテルグループが保有する中国の正式な通信業務経営許可証をご確認ください。 中国通信業務経営許可証取得|VPNはもう要らない!「中国どこでもWiFi」が安心快適に ただし、中国国内においてSNSや掲示板を通じて政治的な発言や集会を呼びかける等の行為は絶対に行わないでください。 
 このような行為が発覚した場合は、即刻サービスを停止いたします。
- 
            一般的なVPNと中国どこでもWiFiモバイルプランはどのように違うのですか?
            
- 
            ジョイテルの「中国どこでもWiFiモバイルプラン」は、正式に認可された中国・日本間の国際回線を通じて日本のインターネットへアクセスします。 
 この国際回線は中国の通信経営業務許可証を持つ通信会社が提供し、安定的な通信が可能であることが特徴です。これに対し、一般的なVPNは、通常のインターネットを通じて中国から日本へアクセスします。 
 通常のインターネットは中国から海外への通信に対して規制が行われているため不安定となることが多いのです。
- 
            ルーターにスマホやパソコンは同時に何台まで接続が可能ですか?
            
- 
            同時に8台まで接続が可能です。 
 持ち運び可能な小型ルーターであるため、同時に複数台を接続して大容量の通信を行った場合には通信速度が低下する可能性があります。
- 
            利用可能なデータ通信の容量に制限はありますか?
            
- 
            高速4G通信は1日1.0GByteの容量制限があります。 
 1日1.0Gを超えると速度制限となります。毎日夜0時にご利用容量がリセットされます。ただし、急激なデータ容量の増加等が発生した場合には通信会社にて速度制限をする場合があります。予めご了承ください。 
- 
            中国の○○市で利用は可能ですか?
            
- 
            中国どこでもWiFiモバイルプランは中国全土で安定的に利用可能です。 
 携帯電話の電波に接続できる環境があれば地域による影響はありません上海、蘇州、無錫、杭州、北京、大連、瀋陽、深圳、広州、西安、成都、重慶等様々な都市で実績があります。 
2. お受け取りについて
- 
            中国どこでも受け取りが可能ですか?
            
- 
            はい。 
 中国どこでもお届けします。中国の大手宅配便会社・順豊がお届けしますので、中国ほぼ全ての地域で受け取りが可能です。 
- 
            申し込みから何日で届きますか?
            
- 
            最短でお申し込みをいただいた当日に発送します。 
 上海市内なら翌日。上海から遠方の地域でも+1~2日後にはお手元に届く予定です。
- 
            日本で受け取りが可能ですか?
            
- 
            大変申し訳ございません。 
 モバイルプラン機器を日本でお受け取りいただくことはできません。日本でジョイテル「中国どこでもWiFi」をお受け取りいただくことをご希望の場合は「中国どこでもWiFiレンタルプラン」のご利用の検討をお願いします。 
3. ご利用料金・お支払いについて
- 
            支払いはどのような方法がありますか?
            
- 
            個人のお客様のお支払方法はクレジットカード、微信支付、支付宝による決済をお願いしています。 
 ご利用可能なクレジットカードは、VISA/Master/American Expressです。法人のお客様による銀行振込も可能です。 
 中国の法人によるお支払いの場合、つまり発票が必要な場合はご利用料金に増値税を加算して請求をいたしますのでご了承ください。
- 
            支付宝(Alipay)・微信支付(Wechatpay)でも支払いが可能ですか?
            
- 
            はい。 
 ジョイテルサポートセンターから支付宝(Alipay)・微信支付(Wechatpay)お支払い用QRコードをお送りします。
- 
            領収書は発行してもらえますか?
            
- 
            【クレジットカード支払いの場合】サービスご購入時・毎月の引き落とし時に領収書メールをお送りします。PDFで保存することも可能です。 
- 
            中国の発票は発行してもらえますか?
            
- 
            発票の発行も可能です。ご利用料金に増値税を加算して請求をいたします。 
- 
            料金はいつ支払いをしますか?
            
- 
            個人でのご利用の場合は、初回はルーター機器の発送前にお支払いをお願いしています(無料お試しはありません)。 
 次回半年更新の際には、ご利用期間終了の約半月前にサービスご利用継続に関する案内をいたします。
- 
            クレジットカードの変更は可能ですか?
            
- 
            はい。 
 お客様ページからクレジットカードの変更が可能です。
4. ご解約について
- 
            契約期間は?解約に伴う違約金はありますか?
            
- 
            「モバイルプラン」は半年更新です。 
 解約に伴う違約金はありません。
 ホームプランとモバイルプランをセットでご利用の場合は毎月支払いとなります。この場合は最低6カ月のご利用となります。
- 
            解約の手続きは?
            
- 
            ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へご連絡をお願いいたします。 
- 
            解約時にルーター機器の返却は必要ですか?
            
- 
            はい。 
 解約時に「モバイルプラン」ルータ機器はご返却をお願いいたします。ジョイテル指定の中国宅配業者がルーター機器を取りに伺います。 
- 
            解約時のお願い
            
- 
            お手持ちのルーター機器を、後任の方やご友人の方に引き継いでいただくことをおすすめしています。 引き継ぎ後に契約をいただいた場合は、紹介者の皆様には紹介手数料をお支払いしています。 
 
					
				