【速報】中国国内線におけるモバイルバッテリー機内持込みに注意|3C認証ロゴを確認
2025年6月28日より、中国の安全認証である「3C認証(CCC)」マークのないモバイルバッテリー、さらにはリコール対象となった型番のモバイルバッテリーは、中国国内線の航空機に持ち込むことが禁止となりました。
日本・中国間を含む国際線や香港・マカオへの航空便は現在のところ当規制の対象外となります。
乗客が携行したモバイルバッテリーなどのリチウム電池製品が機内で発火・発煙する事故が多発していること、また、複数のモバイルバッテリメーカーによるリコールが相次いでいることから、不適格なモバイルバッテリーの機内持ち込みを禁止する措置に至ったとのことです。
中国民用航空局が6月26日に発表した内容となります。
今後、中国国内便に搭乗する皆様におかれましては、機内持込みされるモバイルバッテリーに「3C認証」ロゴが鮮明な形で付いているか等ご確認いただくようご注意ください。
「3C認証(CCC)」とは?日本における「PSEマーク」に相当
「3C認証(CCC)」とは、中国の強制製品認証(China Compulsory Certification)のことを指します。

日本におけるPSEマークに相当すると言えば分かりやすいのではないでしょうか。
Cを3つ並べたマークが製品やパッケージに記載されているのでこれを確認することができます。
まずは皆様がお持ちのモバイルバッテリーにこのマークが記載されているか否かをご確認ください。
大規模リコールが原因|リコール対象製品は中国国内線持ち込み不可
今回の措置は乗客が携行したモバイルバッテリーなどの発火、発煙事故が多発していることや、多くの大手モバイルバッテリーメーカーが複数の製品をリコールしたこと等が原因です。
メーカーの発表によると、この大規模リコールは、安普瑞斯(無錫)有限公司(Apex)の供給製品であるリチウムイオンバッテリーセル 「126280」による製造工程上の不備であるようです。
中国の主要モバイルバッテリーメーカーであるAnker、ROMOSS、Baseusの対象製品はこちらのバッテリーセルを使用していたとのこと。
リコール製品は以下の通りです。
これらの製品は製品表面に3Cマークが表記されているとしても、中国国内線に持ち込む時は没収されることになるためご注意をお願いします。
■Anker
・Power Bank(10000mAh, 22.5W)[型番:A1257]
・334 MagGo Battery(PowerCore 10000)[型番:A1642]
・Power Bank(20000mAh, 22.5W)[型番:A1647]
・MagGo Power Bank(10000mAh, 7.5W)[型番:A1652]
・[型番:A1680]
・[型番:A1681]
・[型番:A1689]
■ROMOSS
・PAC20-272
・PAC20-392
・PLT20A-152
※以下各社等発表情報もご確認をお願いします。
Anker社発表情報
感谢您协助安克创新主动召回计划!
弊社モバイルバッテリー4製品に関するお詫びと自主回収のお知らせ
これから中国へ渡航する場合どうすればいいのでしょうか?
日本から中国へ渡航する際の航空便においては、機内持ち込み荷物でモバイルバッテリーの認証をチェックされることはもちろんありませんのでご安心ください(2025年6月末時点)。
これから中国国内で航空便を利用する方や、日本から到着後に中国国内便に乗り継ぎをしたりする方はご注意をお願いします。
なお、本発表を受けて、中国のECサイトではモバイルバッテリーの紹介ページに「3C安全认证」を謳うアピールをし始めている商品が多くなりました。
皆様も中国のECサイトで3C認証のモバイルバッテリーを購入しておくのもよいかもしれません。
現在、日本でも購入できる3C認証ロゴマーク付きのモバイルバッテリーについて調査中です。
皆様からの中国現地における情報もお待ちしております。
ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へぜひとも情報をお寄せください。
中国渡航の新常識!中国への出張・旅行に「スマートフォンレンタル・中国どこでもペイ」がおすすめです。
中国渡航における情報漏洩対策に最適です。
中国IT・通信専門のジョイテルが中国アプリに関する詳細情報を確認し、適切なアクセス権限設定を実施。
もちろん中国お支払いアプリ・アリペイも簡単に利用できます。
お申し込みは簡単です。
「パスポートの写真」「自撮り写真」を準備して必要事項を入力するだけ。3分で完了です。
スマートフォン・WiFiレンタル・携帯電話番号SIM申し込み
お問い合わせは、ジョイテルWebサイトのお問い合わせフォームか、ジョイテルサポートセンター(support@joytel.jp)へご連絡をお願いします。
※本記事のイラストは「イラストAC」からダウンロードして利用させていただいています 。